初バトン
レース編み同好会のこまちゃんから、「嫁バトン」なるものを受け取りました。
実は○○バトンの類を受け取るのはお初でございます。
ちょっと照れくさいのですが・・・。
興味のある方は↓からどうぞ・・・。
1.あなたの旦那様を教えてください。
・年は私の一つ上。身長は私+10センチ
・物怖じせずにどこへでも飛び込んでいけるタイプ
・いろんなことに対して、自分の意見をすごーく持っている人
2.結婚して何年目になりますか。
2000年の1月に結婚したので、もうすぐ丸6年です。
3.どんな風に呼ばれてますか。
名前の一部に「さん付け」です。
ちなみに、私はフルネームに「くん付け」で呼んでいます。
最初の頃は呼び捨てだったんですけど、さすがにオットの親兄弟の前で呼び捨てってどうよ!?
と思い、親戚の前でだけ「くん付け」にしていたら、呼び捨てに戻せなくなりました。
皆さんは旦那様の家族の前で旦那様のことをどう呼んでいるんでしょう?(と逆に質問してみたりして。。。)
4.プロポースの言葉は?
急に海外転勤が決まり、いきなり「結婚するかしないか」を目の前に突きつけられた恰好だったので、
プロポーズというよりは「さて、どうしますか・・・」というミーティングでした、笑。
そんな中でも、嬉しい言葉はあったんですけどね、ナイショです。
「海外に行かなくちゃいけなくなったから、結婚するわけじゃない」というような内容です。
それにしても、ホントに寝耳に水の転勤でしたので、付き合った期間はメチャメチャ短いです。
小柳ルミコ&大澄賢也にも負けてないくらい!
5.お次に回す5人衆
「我こそは!」という方がいらっしゃいましたら、是非お願いしまーす♪
実は○○バトンの類を受け取るのはお初でございます。
ちょっと照れくさいのですが・・・。
興味のある方は↓からどうぞ・・・。
1.あなたの旦那様を教えてください。
・年は私の一つ上。身長は私+10センチ
・物怖じせずにどこへでも飛び込んでいけるタイプ
・いろんなことに対して、自分の意見をすごーく持っている人
2.結婚して何年目になりますか。
2000年の1月に結婚したので、もうすぐ丸6年です。
3.どんな風に呼ばれてますか。
名前の一部に「さん付け」です。
ちなみに、私はフルネームに「くん付け」で呼んでいます。
最初の頃は呼び捨てだったんですけど、さすがにオットの親兄弟の前で呼び捨てってどうよ!?
と思い、親戚の前でだけ「くん付け」にしていたら、呼び捨てに戻せなくなりました。
皆さんは旦那様の家族の前で旦那様のことをどう呼んでいるんでしょう?(と逆に質問してみたりして。。。)
4.プロポースの言葉は?
急に海外転勤が決まり、いきなり「結婚するかしないか」を目の前に突きつけられた恰好だったので、
プロポーズというよりは「さて、どうしますか・・・」というミーティングでした、笑。
そんな中でも、嬉しい言葉はあったんですけどね、ナイショです。
「海外に行かなくちゃいけなくなったから、結婚するわけじゃない」というような内容です。
それにしても、ホントに寝耳に水の転勤でしたので、付き合った期間はメチャメチャ短いです。
小柳ルミコ&大澄賢也にも負けてないくらい!
5.お次に回す5人衆
「我こそは!」という方がいらっしゃいましたら、是非お願いしまーす♪
by yohko_greenleaf
| 2005-11-28 23:24
| ★daily life
HN:はっぱ。 カナダとドイツで10年暮らし、2010年2月に日本に戻ってきました!
by yohko_greenleaf
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
★handcrafts∟ Crochet
∟ Knit
∟ Cross stitch
∟ P*S*P
∟ Schwalm
∟ Others
∟ Beads
★daily life
★kitchen
L Baking
L Cooking
L Tools
★travel
★books
★piano
★kids
以前の記事
2011年 10月2011年 09月
2011年 08月
2011年 05月
2010年 09月
more...
フォロー中のブログ
メキシコ・ライフ【初級編...ボノボノ毎日
mikatianの水彩ス...
ドイツでTea Time
Momoちゃんの海外生活
ドイツ発つれづれ日記
blog von you...
Diario de Marco
palmierの楽しい日々♪
スウェーデンからの生活便り
Valleyのnatsu...
ももとぶどうの樹
bequem
ドイツ暮らし
Favorites & Links



BlogPeople編み物しましょ
BlogPeople刺繍してます
レース編み同好会
banjamineのblog
Easygoing Days
★☆★美音★☆★
ちまこま館
KOMOREBI
アイルランド(愛蘭土)での駐妻日記
ふうせんかずら
ふくらはぎノート
+物置小屋+
fancywork cafe
いいことあるよ!@ドイツ
ぜんじろう不定期な”つぼ”
のんびり*手作りと日々のコト
最新のトラックバック
MOLESKINE |
from エッフェル塔マニアの「それが.. |
こんな食べ方がGOOD |
from B級グルメが好き! |
思い届かず、、、 |
from Diario de Marco |
100万hit 次世代情.. |
from 100万hit 次世代情報検.. |
百人一首 |
from 気ままに百人一首 |
ライフログ
タグ
ハンドメイド(54)キッチン(44)
おいしいもの(43)
日々の出来事(38)
旅行(34)
独り言(30)
クロスステッチ(24)
お料理(19)
焼き菓子(17)
刺繍(16)
編み物(16)
読書(13)
Paris(11)
ビーズ(8)
シュヴァルム刺繍(8)
音楽(7)
お出かけ(5)
That's ドイツ!(5)
世界遺産(4)
シフォンケーキ(3)